アクセス解析
200912«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
»201002
ご案内
CGSにはLGBIT関連情報のフライヤーなどを置くスペースを間借りさせていただいています。LGBIT関連の情報を入手したい場合はお気軽にCGSまで。また、なにかLGBIT関連のフライヤーを置きたい、広報がしたいという場合も、お気軽にご連絡ください。 (5/10)
国際基督教大学
LGBIT
サークル「シンポシオン」のホームページです。シンポシオンって何?という方は
こちらへ
。
リンクやブックマークはなるべく
http://subsite.icu.ac.jp/org/lgbit/
にお願いします。携帯用のページは
http://lgbit.blog6.fc2.com/?m
です。
ご意見やご感想、お問い合わせは
こちらのメールアドレス
まで。ICU内LGBIT当事者のための相談窓口は
こちらのページ
から。
ここをクリック
すると、ジェンダーやセクシュアリティについて詳しいICUの先生のリストが読めます。
最近の記事
CGS春学期読書会のお知らせ
(04/ 29)
Prof.J.Halberstam"Queer Faces from Lost Times"
(12/ 14)
「大学でQueerStudiesを学ぶこととは」が終了しました!
(12/ 04)
"What Does It Mean To Study Queer Theory?"
(11/ 17)
【学生イベント】「大学でQueerStudiesを学ぶこととは」――J.ハルバーシュタム教授講演・座談会(11/28)【要申込】
(11/ 07)
ICU でジェンダーやセクシュアリティを勉強するには
(07/ 28)
(07/ 04)
続・新寮建設
(06/ 12)
新寮建設について
(06/ 06)
反ヘイトクライム法
(05/ 02)
Rainbow Spacee
(04/ 13)
新入生の皆さんへ
(04/ 07)
記事検索
過去の記事
2010年04月 (1)
2009年12月 (2)
2009年11月 (2)
2009年07月 (2)
2009年06月 (2)
2009年05月 (1)
2009年04月 (2)
2008年10月 (1)
2007年11月 (1)
2007年05月 (1)
2007年04月 (2)
2007年03月 (2)
2006年08月 (1)
2006年07月 (1)
2006年06月 (1)
2006年05月 (7)
2006年04月 (3)
2006年02月 (3)
2006年01月 (1)
2005年12月 (3)
2005年11月 (1)
2005年10月 (1)
2005年08月 (8)
2005年07月 (10)
2005年06月 (13)
2005年05月 (19)
2005年04月 (7)
カテゴリー
お知らせ (34)
ニュース (42)
イベント (13)
コラム (8)
その他 (1)
未分類 (0)
最近のコメント
不思議: 組織的な抗議組織のゲイリブアクティビストは「日本人拉致問題」と「チベット問題」と「ウイグル問題には口を閉ざす
(01/06)
kk@シンポシオン: そうだ、もっと騒ぎを起こそう
(12/01)
ホモリブ: いつものことですね?ゲイ・アクティビストの仕掛けた騒動は。
(11/13)
おはようございます: 初めまして
(04/23)
オフィス然nature: 二度目でしたらすみません
(03/29)
brrr: ゲイリーマンさんのブログからきました
(10/09)
ゲイリーマンのカミングアウト的思考: 自分のブログでも取り上げさせてもらいました
(08/26)
カリオ: 例えば
(08/26)
r: 疲れる。。。
(08/26)
エリ:
(05/20)
カズ: 視点の違い
(05/16)
エリ:
(05/15)
最近のトラックバック
宗教がいいと思う: 齋藤孝のざっくり日本史
(12/28)
みかの日記: 怒らないこと―役立つ初期仏教法話〈1〉 (
(10/13)
短期大学・教育行政について:
(08/09)
ジェンダーとメディア・ブログ: 「ホモフォビア」って、ほんとはどういうこと?
(05/02)
婚約指輪: 同性結婚について
(02/13)
フツーに生きてるGAYの日常: LGBT可視化に向けて006●尾辻かな子さん講演会「虹色の社会をめざして」聴講記?
(05/26)
CGS Online: CGSはAct Against Homophobiaをサポートします!
(05/16)
TransNews Annex: セクシュアルマイノリティ教職員ネットワークの「黒ひげ危機一発HGバージョン」への抗議は、くだらなすぎ
(12/23)
TransNews Weblog Annex: 大阪府議「レズビアン」公表 少数派を勇気づけたい / Osaka Pref. Assembly ...
(08/13)
TransNews Weblog Annex: 東京:同性愛者パレード開催へ 社会の理解求め3年ぶり / Tokyo pride set for...
(08/09)
TransNews Weblog Annex: 『男女共同参画』 法改廃狙い (東京 2005/07/25朝刊)
(07/25)
TransNews Weblog Annex: post-opMtFTS収監者「性別変更」認められ女子房へ
(07/11)
リンク
国際基督教大学 ジェンダー研究センター (CGS)
国際基督教大学 (ICU)
グレート日本支部
その他のリンク...
管理者ページ
Powered by
RSS1.0
FC2Ad
|
ホーム
|
無料
ホームページ
ブログ
(
blog
)
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。